ご婚約おめでとうございます。
和やかなお食事会から厳かなご結納まで
一の家ではご結納・お顔合わせのお食事会のご予約を承っております。
ご結納とは
~婚姻によりご両家が親族となり「結」びつくことを祝い、贈り物を「納」め合う儀式です。正式には、ご媒酌人がご両家を往復しますが、最近ではホテルや料亭などにご両家が集まってご結納をお酌み交わすケースが多くなってきております。
ご結納は二人の婚約を公にし確かなものとする大切なお祝いの儀式です。
ご結納品について
婚約の証としてお酌み交わします。現代の結納品は九品目、七品目、五品目などのセットになっており、一般的には九品目が正式、他は略式とされています。
また地域によってもかわってまいります。 ご両家ではお話合いの上、お酌み交わしてください。
ご結納品の由来
目録 | 結納品の品名、数量を箇条書きにしたものです。 |
長熨斗 | のしあわび。不老長寿の象徴です。 |
金宝包 | 結納金を入れた包みで、男性側からは「御帯料」、女性側からは「御袴料」として贈られます。 |
勝男節 | 鰹節。男性の力強さの象徴です。 |
寿留女 | 錫。長期にたえる食材として、不時の備えとされます。 |
子生婦 | 昆布。子宝に恵まれ、子孫繁栄を祈願したもの。 |
友白髪 | 麻糸。夫婦の協力と長寿、健康を願うものです。 |
末広 | 純白無地の扇子。純白無垢の心と末広がりの繁栄を願うものです。 |
家内喜多留 | 柳樽。清酒を入れて用います。 |
※一の家ではご結納品のお取り扱いがございませんので、お客様でご用意ください。また、ご結納品は貴重品となるためご結納当日にお客様ご自身でお持ち込みいただきますようお願いいたします。
御顔合わせ
お顔合せとは、ご婚約が決まった際、お二人がそれぞれのご両親やご家族を紹介するために設けるものです。結納とは違い、決まった式次第やルールはございません。
御食事をしながら会話を楽しみ、ご両家の親交を深めてください。
顔合せ食事会のパターン
ご結納代わりの顔合わせお食事会
御結納の代わりとしてお互いの家族を紹介するための、和やかな食事会。会食が中心ですが、新郎新婦が記念品の交換をするなど、イベントを盛り込むケースも増えています。
ご結納前の顔合わせお食事会
ご結婚が決まってから、両家があいさつを兼ねて開く食事会。結納や結婚式など今後の段取りについて、両家の意向を調整したり、当日までにお互い親睦を深めることができます。